2025/2/26 Gn 2D Perspective Ruler For Blenderを発売しました!
実際に定規を使って階段を描いてみる
2Dソフトに理想のパース定規がなかったのでGeometry Nodeで作りました。
痒い所に手が届く仕様になっております!
線を引いている途中でパース線が邪魔だなと思ったことがありませんか?
XYZ軸それぞれ1クリックで消せます!もう一度クリックすると前の状態で表示されます!
線を途中で太くしたいと思ったことはありませんか?
スライダーを調整してできます!
カメラを斜めにしたときの水平線を簡単に設定したくないですか?
できます!
とにかく私がパース定規を使う際の不満点を解消しました。
Grease Pencilに少し慣れる必要があるのですが、直線を引くだけなら難しくはないのでBlenderの基本操作が分かっているなら使えます!
別のソフトで描いたイラストに合わせてパース線を導き出す例です。
ご依頼頂けたらBlenderの基本操作からこちらのパース定規を活用できるまでマニュアルを作ったりオンラインで教えたりもできますのでお声がけください。(パース定規を使用する場合は購入してからお声がけ下さい&また個人事業主、企業のみ対応)

Blenderで人気なアドオン、fspyと組み合わせて2Dの下書きからモデリングでもよいですし、是非活用してみて下さいね!
Superhive(Blender Market)
Attention Required! | Cloudflare
コメント